アトムの店舗デザインデザインについて
店舗・ブースデザイン
店舗・ブースに共通していることは、「立ち寄りたくなる」空間作りが必要なことです。
人が入りやすい、近寄りやすいと思えるデザインが新規のお客様獲得に繋がります。
店舗デザイン
店舗デザイン
飲食店や雑貨屋のような店舗や病院のような施設の
新規出店・開業して、目指す先は繁盛するお店。
繁盛するためにはリピート客が必要で、リピート客を
作るために新規のお客様を呼び込む必要があります。
コンセプトとニーズをしっかり把握し、
お客様にとっても従業員にとって愛着を持てるお店になる
そんな店舗デザインを提供します。
ブースデザイン
ブースデザイン
競合企業が集まる展示会という特殊な環境。
その中で展示会来場者の来訪を逃さないためにも
来場者にとって見つけやすさ、わかりやすさを
追求することが大切です。
「ここに出展していますよという存在感」と
「企業や商品が魅力を」最大限にアピールできる
そんなブースデザインを提供します。
トータルでデザインを提供
店舗・展示会のブースのデザインの目的は新規のお客様を得るためです。
しかし店舗、ブースとメインのデザインだけではなく、販促ツールやノベルティグッズを使うことでより効果が出ます。
例えば「チラシ」の場合、店舗ではお店や商品の紹介することで集客に繋がります。
展示会ではブースを訪れた来場者に伝えきれなかった部分を文章で補足する意味で適しています。
チラシ以外でもの販促ツール、ロゴデザインなど必要なツールをご提案いたします。
店舗・ブースと◯◯の実例
店舗とリーフレット
かえでケアサービス様の「かえで(楓)」とその赤を前面にだしたデザインとなっています。
ブースとチラシ
コスモ計器様の商品「のびのび君」、健康的で爽やかなイメージで仕上げています。
店舗・展示会で必要なツール例